★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆令和5年度「第10回ヤングダービー」が、BOAT RACE下関で開催されることが決定しました!◇◇第10回ヤングダービー(下関)◇◇【令和5年】9/19(火)~9/24(日)【令和5年度SG・プレミアムG1等の開催地】の詳細はこちらからご覧ください。>>パソコン>>スマートフォン★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
新型コロナウイルス感染症拡大防止及び護岸工事による立ち入り禁止区域の変更に伴い、次のとおり来場制限を実施いたします。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。※制限内容に変更が生じた場合は、随時情報を更新いたします。《来場制限の内容について》1.施設毎の制限内容[1]下関本場※護岸工事に伴い1階観覧席の水面側に立入禁止エリアがあります(下図)。[2]外向発売所ふく~る下関※入場制限で施設内に入場できないお客様にご利用いただける投票機を数台ご用意します。[3]BTSオラレ下関[4]BTSながと2.その他注意事項■ご来場時の検温及び手指消毒、マスク着用にご協力いただけない方は入場をお断りします。■発熱(体温が37.5度以上)や咳など風邪のような症状のある方は入場をお断りします。■大声を出したり、互いに手を伸ばしたら届く距離での会話や発声、対面での飲食や会話はお控えください。■感染症対策のため、選手の入り待ち・出待ちはご遠慮ください。■施設内の混雑が予想される場合は、必要に応じて別途入場制限を行います。■新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のインストールを推奨します。※上記の新型コロナウイルス感染症対策にご協力いただけない場合はご入場をお断りします。
現在、Twitterボートレース下関【公式】アカウントのなりすまし事案が発生しています。G1開設67周年記念競帝王決定戦のキャンペーンを名乗り、DM(ダイレクトメッセージ)を送り、別サイトへ誘導する手口です。現在行っているTwitterボートレース下関【公式】のキャンペーンでは、当選者以外にDM(ダイレクトメッセージ)を送付することはありません。Twitterアカウントボートレース下関【公式】のIDは「@shimoniosekiboat」です。怪しいメッセージを受信した際はご注意ください。
令和4年3月26日から、キャッシュレスICカード「e~ほっ!カード」を使って、売店・食堂で決済が可能となります。ポイント還元も導入され、ますます便利になったキャッシュレスサービスを是非ご利用ください。詳細は画像のチラシをご確認ください。