3/27(火)

ボートレース下関公式アプリ サービス終了のお知らせ |
日頃ボートレース下関をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 平成30年3月31日(土)をもちまして、ボートレース下関公式アプリサービスを終了することとなりました。 引き続き、ボートレース下関公式サイト等をご参照ください。 |
海響ドリームファンタジア2018クイズラリー正解発表!!! |
3/24(土)&25(日)に開催された「海響ドリームファンタジア2018」クイズラリーの正解を発表いたします! 【Q1問題】 ボートレース下関の収益金は、下関市こども未来基金など下関市の財源の一部として役立てられていますが、平成29年度&平成30年度の2年間で合計いくら下関市の財源になる予定でしょうか? 【A1正解】 3番 ボートレース下関の収益金は、平成29年度および平成30年度で18億7,000万円を下関市の財源として繰り出す予定です。ちなみにボートレース下関は、これまで約640億円を下関市に繰り出してきました。 ---------------------- 【Q2問題】 ボートレース下関からの繰出金約18億円は何に活用されるのでしょうか? 間違っているものの番号を書いてください。 【A2正解】 3番 ボートレース下関の繰出金約18億円は、「保育室や児童クラブのエアコンの設置」「こども未来基金への積み立てや毛利家の遺品の購入費」のほか、病院や公民館の整備・改修や新体育館の整備などに使われる予定です。 「道路や空を疾走するモーターボート」は、ボートレース下関のCMをご覧ください。 ボートレース下関 CM第3弾>> ---------------------- 【Q3問題】 約1,600名いるプロのボートレーサー。15歳以上の男女が対等に戦える水上のスポーツとして、女子レーサーもたくさん活躍しています。そんな女子レーサーは全国で何人いるでしょうか? 【A3正解】 1番 約200人の女子レーサーが現役で活躍されています。G3オールレディースやG2レディースオールスター、G1レディースチャンピオン・クイーンズクライマックスなど女子選手だけのグレードレースもあり、とてもおもしろいですよ。 ---------------------- ※当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。なお、賞品の発送予定は4月下旬を予定しております。 |
待望のボートレース下関 新CM第3弾!!!まもなく公開!!! |
待望の新CM第3弾!!!まもなく公開!!! 3/24(土)、海響ドリームファンタジア2018にて初お披露目!!! あなたは想像を超えられるか?! 【過去作品&受賞歴】 第1弾「Make a Dream」(2015年8月公開) …第10回山口県広告大賞最高賞「山口県知事賞」受賞 第2弾「RACE OF SHIMONOSEKI」(2017年3月公開) …ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS中国・四国ブロックフィルム部門地域ファイナリスト選定 ボートレース下関のCHALLENGEは、止められない… |
1/26(金)

3/28(水)からの片道無料交通サービス変更について |
3/28(水)からの片道無料交通サービスは… 【e~ほっ!カード】への電子マネー入金になります。 片道無料交通サービスは、3/28(水)からお客さまの【e~ほっ!カード】への直接入金に変更します。切符または領収書等と一緒に【e~ほっ!カード】をお持ちください。 現在行っております、回数券や現金でのお渡しは 4/3(火)をもって終了となり、【e~ほっ!カード】をお持ちでないお客さまは片道交通サービスを利用することができなくなります。 本サービスを利用されるお客さまは、お早めに【e~ほっ!カード】をお作りくださいますよう、よろしくお願いいたします。 ※【e~ほっ!カード】は各投票所窓口で即日発行できます。(身分証明書が必要です) ★は3/28(水)からの新サービスです。 ▼▼▼▼▼▼サービス利用方法▼▼▼▼▼▼ [1]切符や領収書等を【e~ほっ!カード】と一緒に片道交通サービス窓口へお持ちください。 [2]片道分の電子マネーを【e~ほっ!カード】へ入金します(金額は下記参照)。 [3]【e~ほっ!カード】で投票したり、入出金機で払い出してください(即日に利用可能)。 ▼▼▼▼▼▼JRでの利用方法▼▼▼▼▼▼ JRを利用してご来場された際の切符等と引き換えに、長府駅を起点として上限970円までの電子マネーをチャージします。 ※※ご注意ください!※※ ★・長府駅以外に、下関駅と新下関駅で下車された場合もサービスの対象となります ・切符と引き換えですので、出札口にて「使用済」等の押印を受けた切符をお持ちください ・切符を改札機に通したり、駅で渡してしまうとサービスを受けられません ・長府駅まで乗車せず途中で下車された場合、下車された駅までが対象となります ・途中で定期券を使用している場合、定期券を除いた運賃のみが対象となります ・切符以外で有効な券は[乗車券/領収書/回数券/精算済証明書/有効証明書/EXご利用票]です ▼▼高速道路・関門国道トンネル・北九州都市高速道路・関門汽船での利用方法▼▼ 当日の領収書と引き換えに次の区間の電子マネーをチャージいたします(複数組合せて使用できます)。 『高速道路(関門橋・中国道・山陽道)の金額』 ・関門橋:門司IC ~ 下関IC ★・中国道:美祢西IC ~ 小月IC ★・山陽道:宇部IC ~ 埴生IC ※対象範囲に満たない区間の場合はその区間の金額のみ ※対象範囲を超える区間の場合は対象区間分の金額のみ ※ETC割引等適用の場合は割引後の金額 ※ETCをご利用の場合、有人料金所で領収書をお受け取りください 『関門汽船(門司港 ~ 唐戸)』 上限400円までの金額 ※領収書をお持ちください ※回数券を使用した場合は領収書が発行されないため、唐戸ターミナルで「ボートレース場行き」を申し出て、交付される「乗船証明書」をお持ちください 『北九州都市高速道路』 上限510円までの金額 ※ETCをご利用の場合、有人料金所で領収書をお受け取りください 『関門国道トンネル』 普通車150円、軽自動車100円、原付20円 ※回数券を使用した場合、サービスの対象外となりますのでご注意ください >>その他 注意<< ・切符や領収書は当日分のみ有効(G1レース以上に限り、前検日分の切符等をその節間にお持ちいただいても有効となります) ・ボートレースチケットショップ オラレ下関の片道無料交通サービスは変更ありません ・ご利用当日、原則としてお一人様につき1回限りとさせていただきます |